2012年4月30日月曜日

2012春 中央アルプス(木曽駒ヶ岳・宝剣岳)

八ヶ岳かどちらにしようかなと悩んだが,まだ行っていないところ,アプローチが近いということで木曽駒となった。この歳になるまで,アルプスの山行は最初から小屋泊まりなど考えたことはなかった。基本全てテント持参である。それでも熊が出たとか,台風,大雨で小屋に避難指示?はあったが・・・今回は最初から山小屋というかホテル利用で計画した。これから山小屋使用の山行が増えるだろう。今まで不自由した分(実はその不自由さに楽しみがあるが)まあそれもいいか。晴天に恵まれゴールデンウイークを中央アルプスの春山(木曽駒ヶ岳・宝剣岳)と旅(馬籠宿)で楽しんだ。
ホテルの窓から(中央が乗越浄土,左が宝剣岳)
①日時:2012.4.28(土)~29(日)
②メンバー:T,O (高体連)
③行先:中央アルプス(木曽駒ヶ岳・宝剣岳)
④行動記録:
ホテル(5:42)→乗越浄土(6:25)→木曽駒ヶ岳(7:38)→ 乗越浄土(8:37)→宝剣岳(9:00)→ホテル(9:58) 下山後,馬籠宿に寄り道して帰鳥する。
⑤行動概況:
(4/28)米子を7時に出発して,14時に菅の台バスセンターに到着,バス,ロープウェイを乗り継ぎ,15時過ぎには,2162mにあるホテルに到着した。千畳敷カールのスケール凄いね。食事までまだ時間もあり,一っ走り乗越浄土まで往復する。
中岳に向かう相棒
(4/29)早朝ホテル出発,さすがに雪はクラストしている。乗越浄土に出ると風があり,ヤッケ,ピッケル,アイゼン装着し中岳,駒ケ岳に向かう。駒ケ岳まで出会った登山者は4名のみ,広い雪原を目もくらむような晴天の中,我々だけが独り占めたように歩くのは気持ちがいい。人に会わないのが山が私の山なんだろう。誰もいない頂上に到着し,記念撮影。御嶽がはっきり確認できる。
乗越浄土から見る宝剣岳
(宝剣岳は右のスカイラインを行く)
せっかくここまで来たのだからということで,宝剣岳を慎重(クラストした急斜面,ロープ必要)に往復した。山頂から続々登山者が千畳敷カールを上がって来るのがわかる。そろそろ我々が下山する頃である。帰り,ストックで千畳敷カールを下るが,指導員らしき人から,グリセード禁止,ピッケル使用するよう強く言われ従う。状況に対応した行動があると思うのだが・・・
木曽駒山頂,後ろの御嶽が見える

0 件のコメント:

コメントを投稿