2015年1月20日火曜日

2015冬 大山北壁(8合尾根)

この計画が決まってから参加メンバーで前日までよく打ち合わせをした。し過ぎたのか?1番張り切っていたYsがまさかの寝坊で不参加となった。
8合尾根正面へ向かう
①日時:2015.1.20(火)
②行先:大山北壁(8合尾根)
③メンバー:T,Fu(,Ys)
④行動記録:
大神山神社(7:22)→8合尾根取り付き(10:40)→夏山登山道(15:30)→南光河原P(17:00)
⑤行動概況:
元谷に向かってる途中,ワカンを忘れたとTが駐車場に取りに戻るも,そもそも忘れていたらしく無駄な往復となったようだ。元谷まではつぼ足で行けるも,そこからは想定していたよりははまり込みが少ないがそれでもワカンなしでは厳しい。
1ピッチ目,最後は巻いて
忘れたんだから頑張るしかないとラッセルに苦しみながら歩かれていた。8合尾根取り付き手前で雪質が変わる。雪崩が怖いので8合尾根にまっすぐ伸びている尾根に上がり取り付きまで行き休憩する。左右どちらから取り付くのかと思っていたが正面突破するとのこと。私が見た感じ雪壁だ。どうぞと言われ挑戦するもすぐ撤退。Tに代わってもらい1ピッチ。ここで2時間は経過した。尾根に出るだけで私の体力は80%は失われた。泥?岩?壁にうっすら雪がついている厳しい箇所だった。Tは30%と言われていた。ここが今回の核心だった。ここからはコンテで。先どうぞと言われラッセルするもびっくりするくらい手足に力が入らない。見かねたTがラッセル交代。すみません。
あの奥に見えるのは!
尾根を登ってしばらくするとガスって真っ白だった景色が一瞬晴れる。6合目にYsが見えたような気がして電話すると本人だった。手を振るYsの姿に元気が出たねと言いながらTと進む。またいで渡ることもあるという細尾根も雪がよくついていて普通に歩けた。8合尾根の核心と言われる岩場。トラバースするのかと思いきや,様子を見てこれなら行ける,とのことで着いていくもモタモタしてると別山はこんなものじゃないよ!と激が飛ぶ。フォローしてもらいながらなんとか岩場を越え,終了点に向かう。
あと少しというとこで夏道に人影が。なんとYsが反省の為かツェルトをかぶって待っていてくれた。そんなに待ってないと言われていたが,電話をしてから数時間。こんなところで1人ツェルトかぶって夏道歩く登山者からは不信がられたんじゃ。でもYsの姿が見えた時はTと笑顔になった。
⑥その他トピックス:
大山ポーズ
・取り付きで登攀準備をしているとMjから教わったはずのロープワークあれこれを忘れていてTに1から再度レクチャーしていただく。ごめんなさい。
・山は条件だねとT,今回の8合尾根は別山より厳しかったらしい。(要因のほとんどは私のせいだろう)
・Ys,相当反省してるようで下山途中5合目祠に向かい五体投地をしていた。Tと寝坊のことはもう許そうとの事になった。

5 件のコメント:

  1. YsとFuに「この山行はリーダーのつもりでやりなさい」と言いました。
    Ysは出発直前までの計画,準備で燃え尽き?ましたが,2人ともよく頑張りました。
    寝坊してこの山行に参加できなかったYs,8合でツェルト被って迎えてくれた。嬉しかった。疲れが一気に吹き飛んだ。
    初っ端1ピッチで80%の体力つかったFu,弱音を吐くこなく,最後まで歩き通した。たいした根性だ。
    私はいつ,どこで撤退しようか考えたこともありました。

    返信削除
  2. Ysには申し訳ないのですが、腹を抱えて笑ってしまいました(笑)
    寝坊を省みて夏道から先回りしてツェルト伏兵とは、これまたYCC的(?)なリアクションですね。五体投地は信仰の山に相応しい様相だった事でしょう。YCCの語り草となる事を期待します。

    返信削除
  3. 手の中からすり抜けていったものの大きさを思うと・・・言葉になりません。手が震え「この精神状態では事故る」と追うのは差し控え夏道をダッシュしました。ホワイトアウトの8合上で終了点がはっきりわかったのは何故だろう。通った跡が無いので大声で何度か呼んでみました。通行人達は不審やら不気味で声を掛けなかったに違いない。恐る恐るTに電話すると「1ピッチ終ったとこ。」何も見えない夏道をとぼとぼ降りて6合小屋で「尼寺へ行け」と独り言昼食。フラフラ出るとガスは消えクッキリ見えるではないか。二人は驚くほど近くにいた。近いのに絶対の距離。真っ白になり見えなくなる。
    登り返し再び終了点に陣取り淋しいような嬉しいような気持ちで二人を待ちました。黒っぽいものがゆっくり現れ、もう自分の事は忘れた。

    返信削除
  4. Fuの北壁3部作も最終章ですね。
    自分を確保して頂いているパートナーの確保もしっかり予習して、自分のものにできるといいですね。
    そしたら、もっともっと幅が広がって楽しくなるかもですね。
    私もFuに負けないように、頑張って行こうと思いますので。

    返信削除
  5. Fu頑張りましたが,とりあえず北壁はここまでだな。
    別山尾根はもう少しトレーニングしてから行きましょう。

    返信削除